富岡製糸場の入場料が500円から1000円になりました。
「いきなり倍増というのはちょっと」と思いますが、古い建物の維持には相当のお金がかかるようです。
世界遺産に登録されたことで大勢の観光客が訪れることは喜ばしいことですが、その分建物は傷みやすくなり維持に以前よりもお金がかかるようになってしまいました。
久しぶりに富岡の土屋魚店の「ホルモン揚げ」を買いに行ったら50円が60円になっていました。
こちらも材料の値上がりの影響などあるかも知れませんが50円で頑張ってほしかったですね。
それに比べると南蛇井の「おきなわ屋」さんは42円もままでよく頑張っていると思います。
富岡製糸場に個人でいらっしゃった方はぜひ南蛇井方面の心霊スポットや当店、「おきなわ屋」さんなどにまで足をお運び下さいね。